池上彰氏は朝日新聞にイロハのイを教えた この夏、天下の朝日新聞が大揺れに揺れた。戦時中の慰安婦問題について32年前から大々的に記事にしてきた内容が、事実に基づかない記述を多く含んだ大誤報であり、朝日新聞社自身もそれが誤報であることを認めたのだ。
コミック雑誌のコラム欄にて初めてインタビューを受けた。「山口六平太」の特集号です。 小学館さんからインタビューのお願いという連絡が突然僕のところに舞い込んだ。 どうせいつものように池上彰氏にインタビューしたいので取り次いでくれ、という取材依頼だろうと思って、池上彰ファンクラブとしてはお断りするつもりでい
愚者は賢者より学び、賢者は愚者より学ぶ この5月3日水曜日に日テレ・朝日系で夜9時から放送される「池上彰くんに教えたいニュース」はちょっと楽しみだ。はっきり言ってファンクラブの管理人を引き受けている僕でさえ、池上さんの一方的な解説番組にはちょっぴ
池上彰ファンクラブが入会申し込み殺到らしい まあ、なにごともブレイクする時期というのはあるというものですが、池上彰ファンクラブの管理人である僕のところに、サーバー会社からメールが届いた。 なんでも一時間あたり100人を超える申し込みがあり、サーバーがリミットをかけ
ファンクラブって名称がいけないのかな? ファンクラブという言葉の響きには、どこかアイドルの追っかけみたいな印象がある。例えば僕が管理人をしている「池上彰ファンクラブ」というのも62歳のジャーナリストの後援団体の名称としては、どこかしっくりこない。
野生のハトから鳥インフル初の検出、死者16人はやばいんでね? H7N9型の、鳥インフルエンザウイルスのヒトへの感染が相次いでいる中国で、このウイルスが野生のハトから初めて検出され、中国の当局は野生の鳥がウイルスを運んでいる可能性があるとみて調査を進めています。 中国農業省によります
池上彰のファンクラブを大幅にグレードアップしてみた 僕の師匠でもある池上彰。ファンクラブはもともとあったんだけど、ファンクラブの認知度がイマイチ低いんですよね。で、このたび公式サイトで大々的に告知してみたい。 http://www.akiraikegami.com/ いや