x
2021年2月25日
  • POLICY
  • 執筆者登録
  • 執筆者ログイン
Facebook Twitter Pinterest Linkedin Youtube Instagram Instagram RSS
杉江義浩OFFICIAL

Main menu

Skip to content
  • HOME
  • プロフィール
    • プライベート
    • ボランティア
  • 出演
  • 講演依頼
  • メール
  • 質問コーナー
  • メンバー
    • 桝本隆
    • 根本康成
    • 松下成明
    • 川嵜明彦
    • 坂井万利代
  • セミナー
    • カート
    • 支払い
    • マイアカウント
  • Donation

Monthly Archives: 1月 2014

「明日ママ」は自主的にドラマを改善していくことはできるはずだ

              僕は「赤ちゃんポスト」という呼び方には非常に違和感をもっている。慈恵病院にある施設の名称は「こうのとりのゆりかご」であって
エッセイ, エンターテイメント, ニュース

例え「明日ママ」が駄作であっても放送中止にしてはいけない理由

先日このブログに、「明日ママ」を放送中止に追い込むことの愚、という記事を書いたら思いのほか反響があったので、ここでは論点を明確にするために編集権(編成権)というものについて書きたいと思います。これは表現の自由と圧力の問題
エッセイ, ニュース

「明日ママ」を放送中止に追い込むことの愚

まだ2回しか見ていないが、日テレで水曜ドラマとして10時から放送が始まったドラマ「明日、ママがいない」は注目して見ている。脚本監修の野島伸司という男は社会派ドラマを書かせたら気鋭の才能を見せてくれるからだ。 今回もかなり
エッセイ, ジャーナリズム, ニュース
最近の投稿(新着順)
  • それでも東京オリンピックは開催される 2021年2月23日
  • 有名人が集まるClubhouseは今後どうなる? 2021年2月18日
  • 携帯料金の値下げは本当に良い政策なのか? 2021年1月15日
  • DHCは何故ボイコットされても差別発言を撤回しないのか 2020年12月20日
  • 安楽死ではなく緩和ケアを 2020年12月8日
  • ステレオタイプたちの真実 2020年11月25日
  • ワクチンは善意ではなく銭(ゼニ)で出来ている 2020年11月19日
  • ジョー・バイデンにCongratulationsの電話を 2020年11月6日
  • 海を塞き止める「モーゼの奇跡」がベニスに出現! 2020年10月15日
  • 僕の好きだったアメリカを返せ 2020年10月12日
池上彰氏も絶賛!の初著書

ニュース、みてますか? -プロの「知的視点」が2時間で身につく- (ワニブックスPLUS新書)
クリックすればアマゾンに飛びます。
896円
読めば明日からあなたのニュースの見方が変わります!

今人気の記事トップ10
  • それでも東京オリンピックは開催される
    それでも東京オリンピックは開催される
  • クマラスワミ報告書の全文を読んでみたら、大きな勘違いに気づいた
    クマラスワミ報告書の全文を読んでみたら、大きな勘違いに気づいた
  • 神風特攻隊と自爆テロはちがうという主張について
    神風特攻隊と自爆テロはちがうという主張について
  • iPhoneにハイレゾ音源はムリと判断した5つの理由
    iPhoneにハイレゾ音源はムリと判断した5つの理由
  • プロフィール
    プロフィール
  • 声優・アナウンサー式!滑舌のトレーニング
    声優・アナウンサー式!滑舌のトレーニング
  • DHCは何故ボイコットされても差別発言を撤回しないのか
    DHCは何故ボイコットされても差別発言を撤回しないのか
  • 自民党は何故、野党になったときカルト(愛国)化したのか?
    自民党は何故、野党になったときカルト(愛国)化したのか?
  • テロリスト立花孝志のN国党をメディアは面白がっている場合ではない
    テロリスト立花孝志のN国党をメディアは面白がっている場合ではない
  • 相模原の知的障害者殺傷事件は、「狂気」ではなくて「確信犯(ヘイトクライム)」だ
    相模原の知的障害者殺傷事件は、「狂気」ではなくて「確信犯(ヘイトクライム)」だ
サイト内を検索
カテゴリー別
過去の記事(月別)
© 杉江義浩OFFICIAL