集団的自衛権は自衛隊員が一番よくわかっている

みなさんの中には、自衛隊というと戦争好きな人々が集まっていると誤解している人もいるかもしれません。だけど僕の知る限り、自衛隊員は皆、究極の平和主義者です。自衛隊員は他の誰よりも平和を希求し、戦争の勃発を避ける事を真剣に考

中国の南シナ海で埋め立て工事、ヤバすぎる

中国との領土問題というと、私たちは尖閣諸島への干渉をまず思い浮かべます。けれども中国のアジア太平洋地域への侵略行為はそれだけではありません。むしろ南シナ海の南沙諸島(英語名、スプラトリー諸島)でのベトナム、マレーシア、フ

多数決は民主主義における必要悪にすぎない

僕はそもそも「多数決」なんて、ろくなものじゃないと思っています。民主主義では議論を煮詰めることが、まず第一義的になすべきことであり、本来の姿です。その上でどうしても意見が分かれてどうにもならない部分に対して、最後の切り札

英語のほうが解りやすいポツダム宣言

中学生レベルの英語力でも、辞書を引きながらなら容易に読めるポツダム宣言の原文。当時の変な日本語訳を読むより、こっちを読みましょう。そんなに「つまびらかに」読まなくても意味は単純明白です。この宣言をヒロヒト昭和天皇陛下は、

関西の方に質問。橋下徹って何だったの?

大阪都構想が多数決で僅差で負けて、あっけらかんと政界引退の構えの橋下さん。本人はいいでしょうよ。思い切り好きなだけ暴れて、言いたいこと言って、やりたいことやって、政界から足を洗っても痛くもかゆくもない人生。正直言って羨ま

資本主義が終焉したら何主義になるの?

僕はピケティの21世紀の資本のそのまた解説本はチラリと読んだけど、それほど目新しいとは思えませんでした。せめて安倍さんがアベノミクスを考えつく前に読んどいたくれたらなあ、と思ったくらいです。現実のほうが先を行ってるじゃん