ひどすぎる後藤さんバッシング デヴィ夫人の「自決してほしい」発言や、僕のところへ送られてきた「日本に迷惑かけた偽善者」という後藤さんに対する批判。このようなゆがんだ中傷が日本だけに見られる現象だったら大変です。彼ら特有の死者にムチ打つ「偽悪」ぶりっ子
後藤さんの遺志を受け継ぐとは 今回のISIL(イスラム国)による後藤健二さんの殺害は、あまりにも僕自身にとってショックが大きく、しばらく何も書く気力が起きませんでした。しかし後藤さんの死の意味が曲解されたり、彼の本来の遺志とはかけ離れたメッセージが流
なぜ過激派は武力に訴えるのか? こんな基本的な疑問について今まで書いてこなかった自分が恥ずかしいです。そして勇気を持ってこのサイトに投書し、このシンプルな疑問こそが根源的な問題であることに、はっと僕の目を向けさせてくれたTさんに感謝したいと思います。ま
الدول الإسلامية إلى صديق قليل من الصحفيين في اليابان يفكرون في العالم الإسلامي. صحفي كينجي هو شخص مهم جدا لجعل الشعب الياباني ينظر...
やはり「イスラム国」は洗練された新国家の樹立をめざしている? 昨年8月僕が「イスラム国」という名称を初めて耳にした時、第一印象を、「イスラム国」という日本語の呼称に違和感を感じるのは僕だけかというブログを書きました。この名称は過激派武装テロ集団にはふさわしくない。その響きはなんとな
投票率が悪いとこんなことが起こる〜17%の奇跡〜 過去最低の投票率を記録したものだから、エクセルを使ってグラフを自分で作ってみました。棄権した人も含めた全有権者のうち、何パーセントの人が自民党と書いて投票箱に入れたのだろうと。これを絶対得票率といいます。クリックすると大
今の議員は解散詔書を知らないのか? 2014衆議院解散で不敬なフライング万歳【動画】 本日午後1時過ぎ、衆議院本会議で、菅官房長官から解散詔書が伊吹衆議院議長に伝達され、伊吹議長が解散詔書をを読み上げました。 解散詔書とは衆議院を解散するという詔書です。詔書とは天皇陛下の詔(みことのり)が書かれたものとい
「イスラム国」をイスラム教徒の目線で分析してみた イスラム原理主義過激派の武装組織、いわゆる謎の「イスラム国」について3度めのブログです。 「イスラム国」は今までに無かったタイプの国際テロ組織へと変貌する という前回のブログを書いてから2ヶ月、僕は自分があまりにもイスラ
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が全く理解できない 先日、産経新聞の前ソウル支局長が、大統領のスキャンダル記事(記事の真偽は不明)を書いたことで、名誉毀損罪で当局に起訴され軟禁状態におかれるという騒ぎがありました。 一体ジャーナリズムをなんだと考えているのでしょう、この人
国際社会で信用があるのはどっち?朝日新聞? 元慰安婦の方々への内閣総理大臣のおわびの手紙 このたび、政府と国民が協力して進めている「女性のためのアジア平和国民基金」を通じ、元従軍慰安婦の方々へのわが国の国民的な償いが行われるに際し、私の気持ちを表明させていただきま
朝日新聞だけが悪いのか・SPA! 全国紙週刊スパ、2014年10月7日号の「それでもボクは、朝日新聞を擁護します!」という記事を作成するにあたって、芙蓉社から僕は電話インタビューを受け、僕が話したことが(もちろんそのままではないが)掲載された。このスパと
クマラスワミ報告書の全文を読んでみたら、大きな勘違いに気づいた 僕はてっきり従軍慰安婦問題で日本の国際的評価を悪くしている、国連のクマラスワミ報告書なるものが、例の朝日新聞の吉田証言をめぐる誤報をもとに作成されたと今まで思い込んでいた。読売新聞や産経新聞、おまけに管官房長官や安倍総理